動画について

Q動画はどのように閲覧できますか?
Aご購入いただくと、動画閲覧が可能なURLを記載したPDFデータを送付させていただきます。
Q閲覧に期限はありますか?
Aありません。いつでもご覧いただくことが可能です。 しかしながら、著作権により保護されている動画となりますので、保存や二次使用は禁止されています。

サポートについて

Q動画を閲覧できない場合はサポートしていただけますか?
Aお問い合わせよりご連絡ください。 しかしながら、お客様の環境による問題で閲覧できない場合は対応が出来かねます。
Q推奨環境はありますか?
A次のブラウザの最新バージョンと 1 つ前のバージョンに対応しています。お使いのブラウザで Cookie と JavaScript が有効になっている必要があります。 Chrome / Firefox / Microsoft のみ: Microsoft Edge / Mac のみ: Safari PCのOSについて Windows:Windows 7 以降 Windows Server 2012 以降 Mac:High Sierra 10.13 以降

返品・交換について

Q動画を返品したい
Aご購入後の返品には対応しておりません。
Q動画を交換したい
A誤って購入された場合でも交換はできませんので、十分に注意してご購入手続きをお願いいたします。

ケージレスリングの基本 ボディクラッチ&グラウンド 青木真也

¥7,500

*Tax included.

*Shipping fees are free on this item.

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「gmail.com」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「gmail.com」so that you can receive our e-mail

Report

ケージレスリングの基本 ボディクラッチ&グラウンド 青木真也
Cage Wrestling Fundamentals: Body Lock and Ground Control by Shinya Aoki

価格:定価¥7,500(税込)→¥6,000(税込) 7/28(日) 23:59まで20%OFF
2024年7月13日(土)発売

■青木真也
幼少期から柔道を始める。投げを重視する柔道において極めにこだわったスタイルで頭角をあらわし、全日本ジュニア強化選手に選出。早稲田大学進学後に柔術を始め(中井祐樹氏より黒帯を授与)、在学中に総合格闘技家としてプロデビュー。
2000年代はDEEP、修斗、PRIDE、DREAMで国内トップ選手となり、2010年以降は海外に活躍の場を広げ、現在はONE Championshipを主戦場とする。
[第8代修斗世界ウェルター級王者、第2代DREAMライト級王者、第2,6代ONE世界ライト級王者]

■教則本・映像作品
『青木真也の柔道&柔術入門』(晋遊舎)
『跳関十段』(クエスト)
『サブミッションレスリングvol.2「バックチョーク」』(BJJ LAB)
https://shop.bjjlaboratory.com/items/69993241

■本教則の革新性
MMA(総合格闘技)は、ケージレスリングが必須科目です。しかし、ケージレスリングを体系的に説明した教則は現在まで存在していなく、各々が試行錯誤を重ねて技術を研鑽してきました。学校の教科書のようにケージレスリングを一から学べる教則が世に出ることを望んでいたMMAファイターは多いのではないでしょうか?

本教則では、青木真也選手が積み重ねてきたケージレスリングの技術を基本から惜しみなく説明しています。両足タックル・片足タックルの倒し方・防ぎ方、グランドでの攻防や立ち方など徹底的にケージレスリングを解剖したコンテンツで構成されています。基本からしっかりと学ぶことで、ケージレスリングがあなたのMMAにおける強みになります。

■本教則の対象者
・MMAファイター
・これからMMAを始めてみたい方
・青木真也の試合をもっと楽しみたい方

【コンテンツメニュー】
▼ボディクラッチ&グラウンド
全編 72:01
1. オープニング
2. ボディクラッチの攻防
3. バッククリンチからのテイクダウン
4. ボディクラッチからのテイクダウン
5. ボディクラッチで足を前に出されたとき
6. ダブルアンダーからのテイクダウン
7. ケージでのバッククリンチ
8. 潰した後の攻防
9. 一本背負いディフェンス
10. 一本背負いディフェンスに対するオフェンス
11. 座り姿勢での寝かせ方
12. 四つ組みからクローズドガードに入れて寝かせる方法
13. 両足タックルから座りの攻防
14. 両足タックルからクローズドガード
15. 座り姿勢からバックポジションへの移行
16. 足の三角クラッチからのアタック
17. 立ち方の概念
18. 座りからの立ち方(オーバーフック)
19. 座りからの立ち方(アンダーフック)
20. スイッチの攻防
21. カウンターのギロチンチョーク

■購入・視聴までの流れ
①商品を購入
②ご登録のメールアドレス宛てに商品URLを送付
入金確認と発送作業に最大で1日かかる場合がございます。ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。
【ダウンロードについて】
データはダウンロードして視聴可能です。DVDの販売ではございません。ご了承ください。
万が一、上手くダウンロードできない場合は公式LINE @bjjlab ←(LINE ID) まで注文番号を明記しご連絡ください。何卒よろしくお願いします。

Reviews of this shop